• TOP
  • Odor Control

Odor Control

ニオイが素材に染みつくのを
「予防」する。

キッチンやトイレなどにこびりつく悪臭から、人やペットの体臭、洗濯物の“生乾き臭”まで。生活に伴うニオイの付着・蓄積は、日常の清掃や換気だけでは解消することができません。ラーフエイドのハイブリッド触媒️®は、そんな室内に存在する様々なニオイの原因物質が施工面に触れることで分解され軽減していく技術です。ラーフエイド施工では、ニオイの定着を予防するその場しのぎではない根本的なアプローチで、快適な暮らしをお手伝いします。

すでにあるニオイでお困りの方はこちら
ラーフエイド消臭システム

Odor

ラーフエイド施工は身近なさまざまなニオイの軽減を消臭性試験により確認されています

  • アンモニア

    ◆20216077634-1

  • ホルムアルデヒド

    ◆20216077637-1

  • 酢酸

    ◆20216077635-1

  • トリメチルアミン

    ◆20216077640-1

  • ノネナール

    ◆20216077636-1

※実際の使用空間での実証結果ではありません。 ●試験項目:消臭性試験 ●試験方法:(一社)繊維評価技術協議会SEKマーク繊維製品認証基準 準用 21.消臭性試験 洗濯10回後に実施。洗濯処理方法:JIS L 0217 103法、10回繰り返し、吊り干し ●検査機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 大阪事業所 ●各円グラフ下の「◆」は試験番号

Antibacterial Performance Evaluation

ハイブリッド触媒®は、
ニオイの原因物質から分解する
化学的消臭法(分解法)です。

消臭法 化学的消臭法
〈分解法・中和法〉
物理的消臭法
〈吸着法・洗浄法〉
感覚的消臭法
〈マスキング法・ペアリング法〉
生物的消臭法
〈抗菌〉
イメージ
効果 ニオイの原因を化学分解する方法です。原因物質を根本的に分解するため、再発を防ぎやすく、ラーフエイドの場合は空気がある限り効果が長期的に持続します。 〈吸着法〉不特定多数のニオイに対して効果が高いですが、吸着できる量を超えると効果がなくなり、ニオイが再放出されてしまうこともあります。 〈マスキング法〉芳香性の強い香りで、ニオイ成分を感じなくします。即効性が一番高く感じますが、根本的な原因解決にならず、効果の持続性が低いです。 微生物の繁殖を防ぐことで、ニオイ成分の発生を予防します。微生物以外が原因のニオイに対しては効果がありません。
商品の例

ラーフエイド施工

オゾン発生器

光触媒

冷蔵庫の脱臭剤

ペット用脱臭砂

消臭スプレー

芳香スプレー

微生物や酵素を
利用 した消臭剤・抗菌剤

すでに染みついてしまったニオイを「解決」。

ニオイの定着を「予防」するラーフエイド施工だけでは、実際に染みついたニオイを「解決」することは容易ではありません。
そのニオイ問題に対して詳細な現場調査を実施。解決に導く手法を構成し、特殊消臭作業によりまずはニオイを解決します。
その解決した状態を維持するためにラーフエイド施工で仕上げる。これが「ラーフエイド消臭システム」です。

Lafuado Deodorize System

ニオイの原因究明から消臭作業、さらに、ラーフエイド施工による予防のアフターケアまでワンストップでご提供します。

ラーフエイド消臭システム

  1. 現地調査

    ニオイの原因を究明するため、現地調査を行い、ニオイの原因にアプローチできる洗浄などのリセット方法を考慮し、解決に導く手法を構成します。

  2. 特殊消臭作業

    特殊洗浄や除菌消臭、封止などの適切な手法を組み合わせる特殊消臭作業によりニオイを解決します。

  3. ラーフエイド施工

    ニオイを解決した状態を維持するためにラーフエイド施工で仕上げます。

Antiviral and Antibacterial Mechanism

施工時に吹付した加工剤の効果継続の確認

ラーフエイドでは施工後の効果継続検証として、施工1年経過後に可視化による効果確認を行っております。可視化することにより、目に見えないニオイ・細菌・ウイルス・有害物質などに対しての効果継続の有無が確認できます。施工時等に作成したサンプルシートを用いた効果確認のほかに、オプションとして有償の清浄度検査等も行っております。

  • 施工時

    施工時に吹付けたものと同じ加工剤を指定布に吹付し、サンプルシートを作成。

  • 1年保管

    本部で一括管理・保管。

  • 施工1年経過後

    保管していたサンプルシートを所定の方法で検査し、加工剤の効果が継続していることを確認し、検査の合否を特約店にお知らせします。報告書が必要な場合はお申し付けください。

清浄度検査

定期的に効果の継続を確認されたい場合、オプションとして有償になりますが、現地にて清浄度検査を行い、報告書をご提出いたします。公共施設や病院など不特定多数の方が利用される施設では特に検査を推奨しています。

清浄度検査

【ラーフエイド3点計測法】

ラーフエイドでは、清浄度検査として、独自の計測方法「ラーフエイド3点計測法」を実施しております。同一箇所を「触手前」→「触手直後」→「触手約10分後」に計測し、「触手直後」から、「触手約10分後」が大幅に減少していれば、効果継続を確認できます。従来のATP測定は、衛生部の状態を確認するものであり、不特定多数の方が利用する交通機関などでは、直前の使用状況などにより正しい数値が把握できないという懸念点があります。しかし、「ラーフエイド3点計測法」では、あえて触手により汚損させることで、その汚損状態からの清浄回復度(性能)を確認することが可能です。